Blog
2021年01月26日 [絵について]
🌸横浜泉区で、とっても楽しい! 緑園都市絵画教室(幼、小、中、高校生クラス)
🌸横浜泉区で、とっても楽しい‼1月26日(火)幼、小、中、高クラスの火曜クラスのレッスンがありました。

小3年 A.Tさん

小2 年 M.Sさん

小2年 K.Uくん

4才 H.Fくん

小4年 T.Kさん

中3年 M.Oさん

中3年 M.Oさん
🌸未来の国の想像画の下書きを見直しして、色塗りにはいりました。
もうちょっと未来の国を工夫できないか?
自分でもっとストーリーを作り上げて絵を膨らませないか検討しました。
皆、楽しみながら前回より良い下書きが、仕上がりました。
🌸いよいよお楽しみの色塗りです。みな、わくわくしながら、夢中でとりくみました。
クラシックの曲を聴きながら。1時間たったら、おせんべいを食べて、一休み。
すぐに、又取り掛かりあっと言う間に2時間がたち終了しました。
🌸次回は、プロも顔負けのお雛様をつくります。絵の続きは、お雛様の次にとりくみます。お楽しみに!
🌻🌻🌻楽しい絵を描いてみたい、作ってみたい方は 緑園都市絵画教室へ体験、見学にいらっしゃってください。🌻🌻🌻

🌸( 夢絵コンテスト 入選受賞作) 小3年 A.Tさん

🌸( 泉区小学校絵手紙コンクール 弥生台駅前郵便局長賞受賞作) 小2年 M.Sさん

主宰 藤田真理より―――楽しくレッスンを進めていきましょうね!

小3年 A.Tさん

小2 年 M.Sさん

小2年 K.Uくん

4才 H.Fくん

小4年 T.Kさん

中3年 M.Oさん

中3年 M.Oさん
🌸未来の国の想像画の下書きを見直しして、色塗りにはいりました。
もうちょっと未来の国を工夫できないか?
自分でもっとストーリーを作り上げて絵を膨らませないか検討しました。
皆、楽しみながら前回より良い下書きが、仕上がりました。
🌸いよいよお楽しみの色塗りです。みな、わくわくしながら、夢中でとりくみました。
クラシックの曲を聴きながら。1時間たったら、おせんべいを食べて、一休み。
すぐに、又取り掛かりあっと言う間に2時間がたち終了しました。
🌸次回は、プロも顔負けのお雛様をつくります。絵の続きは、お雛様の次にとりくみます。お楽しみに!
🌻🌻🌻楽しい絵を描いてみたい、作ってみたい方は 緑園都市絵画教室へ体験、見学にいらっしゃってください。🌻🌻🌻

🌸( 夢絵コンテスト 入選受賞作) 小3年 A.Tさん

🌸( 泉区小学校絵手紙コンクール 弥生台駅前郵便局長賞受賞作) 小2年 M.Sさん

主宰 藤田真理より―――楽しくレッスンを進めていきましょうね!